笑う門には福来たる!
年の初めは、笑って過ごしましょう! 今回も皆様に初笑いを届けるためあっぺとっぺの助をお呼びします!
初笑いはオーリンクハウスへ、是非足をお運びください。
日時 2018年1月6日(土)
13:30 開場 14:00 開演
場所 オーリンクハウス
(石巻市雄勝町雄勝字伊勢畑34-3)
入場無料
クリスマスコンサート
岩崎佳子×武下亜登子
JAZZ PIANO AND CHANSON CHRISTMAS LIVE
日時 2017 12/23 (土) 18:00~19:30
会場 オーリンクハウス(石巻市雄勝町雄勝字伊勢畑34-3)
入場 1000円(1ドリンク付き)※要予約
主催:NPO法人雄勝まちづくり協会|石巻市雄勝地区復興応援隊
協力:公益財団法人三菱商事復興支援財団
※チラシは下記よりダウンロードできます。
文化講演会 ~郷土の偉人~
フランク安田 ーアラスカでエスキモーになった男ー
フランク安田(安田恭輔)は、石巻湊町で生まれました。波乱の生涯の中で、安田恭輔からフランク安田になるまでの道程をとおして人生の生き方を学べれる貴重な講演です。
講師は遠藤光行氏を御招きして、わかりやすく解説していただきます。
日時:2017年11月11日(土)開場 13:00
開演 13:30~15:00
会場:石巻市立雄勝小中学校(3階多目的ホール)
入場:無料
※当日は上履きをご持参ください。
※チラシは下記よりダウンロード可能です。
展示の部 10月28日~11月5日迄
7年ぶりに開催される「おがつ文化祭」は、展示の部とワークショップの部に分かれて開催されます。
展示の部では、地域のサークルやクラブ活動の作品をはじめ、雄心苑、雄勝保育所、雄勝小中学校の子どもたちの作品など、約130点を展示いたします。ぜひ、この機会にが鑑賞ください。
オーリンクハウス (石巻市雄勝町雄勝字伊勢畑34番地3) |
|
時間:10時~17時 ※11月1日㈬は休館日 | |
グループ名 | 内容 |
お針子サークル |
つるし雛・タペストリー 飾り人形・他 |
クラフト カゴづくりサークル |
カラフルな紙ひもバッグ の作品 |
写経サークル | 般若心経、開経̪偈の書写 |
雄心苑 書道クラブ | 習字作品 |
おがつほいくしょ | 子どもたちが描いた作品 |
釣りサークル |
ソイ、ヒラメ、メバル等 釣れた魚の魚拓や写真 |
オーリンク サークル活動紹介 |
雄勝歴史研究会等、 サークルの活動紹介 |
石巻市復興まちづくり情報交流館 雄勝館 (石巻市雄勝町上雄勝2丁目36番地) |
|
時間:9時~17時 ※10月31日は休館日 | |
グループ名 | 内容 |
生花サークル | 小原流生花作品 |
写真愛好会 | 写真 |
雄勝小学校 | 絵、習字、図工作品等 |
雄勝中学校 | 絵、図工作品等 |
写真展示 「子どもと地域」 |
「ふるさと・ありんこ塾」 とスポレクの写真展示 |
個人の作品 |
裁縫、小物など 様々な手作り作品を展示 |
雄勝関連図書 閲覧コーナー |
復刻版「広報おがつ」全号、雄勝民話集等 |
ワークショップの部 11月3日、4日
ワークショップの部では、11月3日、4日にモノづくりが体験できるワークショップが開催される他、特別ゲストを招き、ヴァイオリンコンサートも開かれます。約1週間の文化祭を、是非お楽しみください。
会場:オーリンクハウス(石巻市雄勝町雄勝字伊勢畑34番地3)
参加無料:ワークショップの材料や道具はずべてご用意してありますので、お気軽にご参加ください。
ワークショップ | 日時 | 所要時間 | 内容 |
押し花はがき作り |
11月3日 10:00~12:00 |
20分 |
雄勝ローズガーデンの花々を使った押し花を 組み合わせたはがきづくり。指定の時間内であればいつでも参加可能です。 |
くるみボタン作り |
11月3日 13:30~16:00 |
15分 | キャラクター柄、和柄等お好きな布を選らび、くるみボタンが作れます。指定の時間内であればいつでも参加可能です。 |
ひめだるま作り |
11月3日 15:00~16:30 |
20分 | 着物の端布を活用し、つるし雛に飾るひめだるまづくりを体験できます。指定の時間内であればいつでも参加可能です。 |
雄勝石の鉢植作り |
11月4日 10:00~11:30 要予約 |
90分 | 雄勝石を貼り合わせて、ご自分の好きな形のミニ植木鉢が作れます。材料に限りがございますので、参加ご希望の方は事前にお申込お願いいたします。 |
フラワー アレンジメント |
11月4日 14:00~15:00 要予約 |
60分 | 特別ゲスト、齋絢子(いつきあやこ)さワークショップんのご指導で、フラワーアレンジメントが体験できます。材料に限りがございますので、事前にお申し込みをお願いいたします。 |
要予約のワークショップのお申し込みは、0225-90-3770(雄勝まちづくり協会)
文化祭特別イベント 11月4日 15:30~16:30
会場:オーリンクハウス
フラワーアレンジメント×ヴァイオリンコンサート
※文化祭のチラシは下記よりダウンロードできます。
わらう おんがくかい
日時:2017年10月22日(日)14:00~ 入場無料
場所:オーリンクハウス(石巻市雄勝町雄勝字伊勢畑34-3)
出演アーティスト
相澤マリィ/P´uca/味可/クマガイミサキ/タニオカヨシヒコ
【お問合せ】NPO法人雄勝まちづくり協会 TEL&FAX 0225-90-3770
主催 特定非営利活動法人雄勝まちづくり協会
協力 ㈱JETROBOT/公益財団法人三菱商事復興支援財団/石巻市雄勝地区復興応援隊
夏のおわりの童謡ライブ ークラシック×童謡ー
~ソプラノ、フルート、ピアノが奏でる美しいアンサンブル~
日 時:2017年8月27日(日)
開 場:13:30
スタート:14:00ー15:00
会 場:オーリンクハウス(石巻市雄勝町雄勝字伊勢畑34-3)
キャスト:渡邉かれん/ソプラノ
岩沢あいら/フルート
楠田由貴子/ピアノ
※フライヤーは下記よりダウンロードできます。
「ひとやすみ」朗読会Vol.4 ~雄勝民話特集~
昨年に引き続き、「雄勝民話特集 第二弾」です。
古くから伝えられてきた雄勝の民話を朗読します。民話によって伝えられてきた雄勝の歴史や文化を「語り」をとおして感じて頂ければ幸いです。語られる民話全10話を5人の朗読者が独特の雰囲気を醸し出します。雄勝のむか~し、むか~しを存分にお楽しみください。
日時:2017年7月9日(日)入場無料
始まり・・・14:00 おわり・・・15:15
場所:オーリンクハウス
(石巻市雄勝町雄勝字伊勢畑34番地3)
お問合せ:0225-90-3770(休館日第2,4火曜日、毎週水曜日)
(NPO法人雄勝まちづくり協会)
※詳細は下記パンフレットをクリックしてください。
ゴールデンオーリンク!
オーリンクハウス開館4周年記念企画
オーリンクハウスが開館してから早いもので4年が過ぎました。
ここまで継続することが出来ているのも、偏に皆様のご愛顧の賜物でございます。スタッフ一同心より御礼申し上げます。
さて、今年もやってきましたGW!日頃の皆様への感謝も込めまして3日間に亘って素敵なイベントを企画いたしました。
GWは是非雄勝へ足をお運びください!多くの皆様の御来場を心よりお待ちしております。
5月4日(木)18:00~ BROTHER(ブラザー)
関東を中心に活動中のアコースティックデュオ。
東日本だ震災後、東北復興支援アーティスト団体「Be I PROJECT」に賛同し、石巻市雄勝町復興テーマソング「絆」に参加。
二人の息の合ったハーモニーは力強さと繊細さを兼ね備え、唯一無二のコーラスとして多くのアーテイストから絶賛されています。
一度聴いたら忘れられない二人の最響の歌声をお聞き逃しなく。
5月5日(金)18:00~ 無声映画×生演奏
世界三大喜劇王 「キートンの探偵学入門」
世界初のSF映画 「月世界旅行」
今から100年以上前にフランスで制作された世界初のSF映画「月世界旅行」とチャップリンと並び世界三大喜劇王と称される
バスター・キートンのモノクロ無声映画「キートンの探偵学入門」の2作を生演奏と共に上映します。
音楽は小関佳宏(ギター)千田祥子(ピアノ)の二人が作品のストーリーに合わせ作曲し演奏します。無声映画×生演奏の異空間を是非お楽しみください。
5月6日(土)14:00~ 渋谷修治
昭和33年生まれ。石巻市北上町で生まれ育ち、木造建築を手掛ける設計士。
18歳から作詞作曲活動を開始。生まれ育った故郷や友人、時には自分の心境を歌にしてきた。地元追分温泉で月に一度の満月ライブを10年以上開始し続けており、オーリンクハウスでも同ライブを決行、聴衆を深く感動させた。
2014年8月にはハンガリーでの海外公演、その後フィンランドへ飛び路上ライブを決行するなどその活動は国内だけに止まらない。
心に沁みる彼の歌声と軽快なトークに感動と笑いに溢れる時間を過ごすことが出来るはずです。乞うご期待!
※チラシは下記よりダウンロード可能です
映画上映会
小さな映画祭
これまで、オーリンクハウスで上映された映画を一挙大公開いたします。見逃してしまった方は是非この機会に。
上映期間:4月29日(土)~5月9日
9:00~17:00 (休館日 毎週火曜日)
上映場所:石巻市復興まちづくり情報交流館雄勝館 交流棟
上映作品&スケジュール
10:30~ | 13:00~ | 15:00~ | |
4/29 (土) |
1000ピースウーマン | デノクとガレン | 弁護士 布施辰治 |
30日 (日) |
雄勝法印神楽の復興 | やぎの冒険 | うたうひと |
5/1 (月) |
葉山神社竣工式 | 葉山神社竣工式 | 葉山神社竣工式 |
5/3 (水) |
弁護士 布施辰治 | ビラルの世界 | ハンナのかばん |
5/4 (木) |
ぼくたちわたしたちが 考える復興 ~夢を乗せて~ |
身分 ―シュンフン― |
やぎの冒険 |
5/5 (金) |
雄勝法印神楽の復興 | ビラルの世界 | 弁護士 布施辰治 |
5/6 (土) |
行動する女たち | ハンナのかばん | デノクとガレン |
5/7 (日) |
ビラルの世界 | やぎの冒険 |
ぼくたちわたしたちが 考える復興 ~夢を乗せて~ |